プレス金型はパンチ・ダイが摩耗するとバリが発生します。摩耗する要因としては金型の材質、製品の材質、使用する加工油、加工速度、金型のクリアランス、製品形状など、様...
プレス金型の改造依頼も承っており、今回の案件は改造することで作業効率の改善を目指しています。問題点としてこの金型の内容は2種類の部品を一つの金型で微調整しながら...
金型修理の依頼がありました。近年弊社で製作した金型では一番大きい金型だったと思います。破損箇所は順送型(2分割金型で後半部)のストリッパプレートが割れてしまって...
金型部品にはダイ・パンチの他にそれらを固定するプレート類も存在します。ダイプレート・パンチプレートなどをワイヤー放電加工機で加工すると画像のような丸や四角や異形...
金型屋には内製出来ない部品はないと言い切っても良いくらい機械が揃っていますが、出来ない部品はないと言っても全て加工していては納期やコストが合いません。規格のある...
今回は複数工程が必要なカット型について考えたいと思います。画像の製品は20年以上前の製品で、現在では詳細加工工程は分かりません。製品の断面形状を見て判断するしか...
社内でトライを行い調整が完了した金型は客先のプレス機でのトライが必要になります。まずはじめに客先トライでの確認事項はプレス機の仕様・量産時の材料・使用する油など...
絞り金型のパンチとダイの形状を加工するために、マシニングセンタとCAD/CAMを使用します。CADは作図に使用し、CAMはマシニングセンタで作図形状を再現するた...
プレス金型を製作する際に最も重要な機械がワイヤー放電加工機であり、現在のプレス金型屋で導入されていないことはないと思います。簡単に表現すると糸ノコ盤が全自動で超...
ホームページ内でも紹介させていただいている、プレス製品の金型形状を加工しているのがマシニングセンタと呼ばれる工作機械です。簡単に説明すると工具(エンドミル・ドリ...
プレス金型で最も得意としている分野が外装部品です。外装にも様々な部品がありますが、代表的なものがデジタルカメラの筐体で素材がアルミでできていおりメーカーロゴの装...
プレス金型にてシンプルな加工方法にピアス型(穴をあける型)があります。パンチ凸で製品と共にダイ凹を貫いてカス(カスが製品の場合はブランク型)が落ちる工程になりま...
© 有限会社ホトダ技研